印刷物・映像演出・照明の各デザインの仕事です。
Stage lighting design / Video design / Graphic design,Illustration etc.
Lighting / video art works
2023. 9 松村翔子『青い鳥 子供向けリクリエーション』(照明デザイン)YB Fab(養父)/ 江原河畔劇場2Fスタジオ(江原)豊岡演劇祭
2023. 8 布施砂丘彦/ムウシケ『忘れっちまったかなしみに』(照明デザイン)BUoY
2023. 4 mumyo『ゴシック・アンド・ロリータ』(照明デザイン)BUoY
2023. 3 家劇場最終公演『家と暮らせば』(照明デザイン)家劇場(北千住)
2023. 2 向井航作曲個展『ドラァグの身体』(照明演出)BUoY
2022.12 平澤賢治個展『If love is quantifiable,』(照明デザイン)BUoYギャラリー
2022.11 『文体練習』 (照明デザイン) 東京コンサーツラボ
2022.10 水野蒼生&水野電氣交響楽団 単独公演 『THE DAWN OF HUMANITY』(照明デザイン) WWW
2022.10 『おやこでたのしむクラシック』(照明・映像・美術) 関内ホール 小ホール
2022.10 『QUAD(演出:カゲヤマ気象台)』(照明) BUoY
2022. 9 『 RunningMachine 』 (照明デザイン他) ARTS HOUE(オーストラリア メルボルン)
2022. 5 布施砂丘彦『 いつ明けるとも知らない夜また夜を 』 (照明デザイン) BUoY
2022. 5 鮭スペアレ『 Macbeth 』 (照明デザイン) Spazio teatro Pomodoro NO'HMA(イタリア ミラノ)/ 銕仙会能楽研修所
2022. 3 HAMAproject (照明デザイン) 新宿文化センター小ホール
2022. 3 大石田町民交流センター虹のプラザ自主公演『Ou』 (照明デザイン) 虹のプラザ(山形県大石田町)
2021.12 あっちこっちアトリウムコンサート (映像) 横浜市役所アトリウム
2021.11 melomys『Dreamtime』 (照明オペ) アトリエ春風舎
2021.11 モメラス『彼(私)から見る世界』 (照明チーフ) BUoY
2021.11 ミヒャエル・ハイドン・プロジェクト#03『酒に溺れた男の音楽劇』 (演出・照明) BUoY
2021.7 オペラ『PLAT HOME』 (演出・照明デザイン) 杉並公会堂小ホール
2021.4 鮭スペアレ『リチャードⅢ世』 (照明デザイン) 銕仙会能楽研修所
大橋武司『HaM』 (照明・ドラマトゥルク) Bonobo
2021.3 東雲舞踏『ButterflyEffect』 (照明・映像) BUoY
2021.2 増田セバスチャン『FantasticVoyage』 (照明デザイン) BUoY
2021. 1 『歌を捨てよ、分断を歌おう』 (照明) BUoY
2021.4 鮭スペアレ『リチャードⅢ世』 (照明) 銕仙会能楽堂
2020. 3 『暴力/ ノイズ / グロボカール:坂本光太チューバリサイタル』 (照明) BUoY
2020. 1 千一『ありをふむ』 (照明) COI球体ホール
2019. 11 『落書きのルチア Lucia of Grafitti』 (照明) 東京コンサーツ・ラボ
2019. 11 『Ftarri Festival』 (照明) BUoY
2019.10 musilogue『relax special』 ( 照明) BUoY
2019. 9 体現帝国『しっぽをつかまれた欲望』 (照明デザイン) 愛知芸術文化センター小ホール
2019.8 TURNフェス5 『「お」ダンス − 影の漂流地点にて』 (展示照明) 東京都美術館
2019.5 フランチェスカ・レロイ×谷崎潤一郎『 鍵 -THE KEY-』 (照明デザイン) 旧平櫛田中邸 <佐治敬三賞受賞>
2019.3 『 静かな家 』 (照明デザイン) 仲町の家
2019.1 石原朋香『見ておりぬ』 (照明デザイン) COI球体ホール
2018. 12 鮭スペアレ『マクベス』 (照明デザイン) BUoY/ 2019.2 山手ゲーテ座(TPAMフリンジ)
2018. 11 山司恵莉子リサイタル『ORGANON』 (映像演出) 東京藝術大学奏楽堂
2018. 8-10 体現帝国『白雪姫』 (照明デザイン) シアターバビロンの流れのほとりにて(東京)/Studiorunningma(秋田)/七ツ寺共同スタジオ(名古屋)
2018. 2 鮭スペアレ『ハムレット』 (照明デザイン) THE CAVE(TPAMフリンジ)
2017. 10 体現帝国『班女』(照明デザイン) 東福寺境内
2017. 8 Summer Arts Japan (映像演出) 東京藝術大学奏楽堂
2017. 6 体現帝国『授業』 (照明デザイン) 中野テレプシコール
2016. 7 藝大とあそぼう『オペラのレシピ 』(映像演出) 東京藝術大学奏楽堂
(2015-2016 (株)ライティングカンパニーあかり組に所属 )
2014.12 朋丿会『その河を渡れ』( 映像演出) 新宿眼科画廊
2012. 12 CandleSmileProject (映像ディレクション) 岐阜県河川環境楽園
2012. 7 ハラプロジェクト『大須ドン底』(映像演出)七ツ寺共同スタジオ
2012.6 太めパフォーマンス『乙女』(映像演出)ユースクエア